エスコンフィールドで野球を観戦

昨年北海道の恵庭方面に行ったときに、現在北海道日本ハムファイターズの本拠地であるエスコンフィールドにも入って野球観戦などもしてきました。その前の年には、外観だけは見ていたのですが、今回中に入るのは初めてでした。旅行ではコンパクトデジカメとズームレンズをつけた一眼レフカメラを持って行くことが多いのですが、2024年はボディ、レンズやコンパクトデジカメも故障や破損が相次ぎ、せっかくの光景もうまく撮れないことが多かったです。今は、両方とも更新して使用しています。
エスコンフィールドのあるFヴィレッジは、なかなか心躍る、楽しめる空間ですね。ただ現在の駅からはけっこう離れていて、バスもありますが歩くのが基本です。また観戦日はかなり混むため、Fヴィレッジやエスコンフィールド内でゆっくり食事やビールなどを飲むこともやや大変です。日本ハムも昨年は、下位を脱して、パリーグ2位となりました。

先見の明がある、北広島市の市役所には展望室もあって、北海道のお米のルーツである「赤毛米」も紹介していました。

  • JR新千歳空港駅からは電車で20分くらい
  • 最寄りの北広島駅
  • 駅を出た空間
  • 写真パネルも出迎える
  • バスもあるが、ここから15分以上歩くのが基本
  • 少し脇にそれて北広島市役所には展望室がある
  • 展望室
  • 展望室から見たエスコンフィールド
  • 北海道のお米のルーツ「赤毛米」
  • いよいよエスコンフィールド
  • エスコンフィールドの案内
  • 中は区画が細かく分かれている
  • 観たのは3塁側
  • 試合は日本ハム対西武
  • ビールを何とか飲んだ
  • 遠いけれど、きつねダンスは有名
  • 盛り上がる観客席
  • さて誰でしょう

ジョージ について

旅行大好き、飲食大好き、劇場、博物館・美術館大好き、好奇心旺盛なごくふつうの会社員です。社会問題含め、いろいろ書いていこうと思います。
カテゴリー: , 日本, , 酒類, 穀類・豆類 パーマリンク