ヱビスビールの「YEBISU BREWERY TOKYO」に行ってみた

YEBISU BREWERY TOKYOの「YEBISU the JOURNEY」にけっこう前のことですが行ってきました。有料でビールの試飲と簡単な案内を含むツアーです。予約が必要です。
サッポロ、札幌の話は、また別途書くことにして、ここではサッポロのエビスブランドを楽しんできました。麦芽100%のプレミアムビールの美味しさを再認識できましたね。私は家で飲むビールは、アサヒスーパードライやサッポロ黒ラベルが多いのですが、たまにはエビスビールも飲むようになりました。

ツアーの最後には、YEBISU ∞(ヱビス インフィニティ)の試飲がありましたが、市販はしていなくて、ここでしか飲めないということです。創られた当時からのヱビス酵母を再選抜し今の時代に復活させ、同じく当時に使用されていたとされるドイツ産ファインアロマホップ「テトナンガー」を一部使用したものです。上品な味わいとキリッとした苦みがここちよいビールでした。それほど広くはないですが、展示も興味深かったです。

  • 恵比寿にあるYEBISU BREWERY TOKYO
  • 入ると東洋のビール王と呼ばれた馬越恭平の像がある
  • エントランス下の表示
  • エビスのシンボル
  • 本日に飲めるビールの案内も
  • 内部に入り右奥が飲食スポット
  • 3つのポット
  • ミュージアムエリアにはいろいろな展示が
  • エビスの誕生1890(明治23)年
  • エビスビールのいろいろ
  • ホップの例
  • 麦芽の例
  • タップエリア(飲食スポット)
  • YEBISU ∞(ヱビス インフィニティ)

ジョージ について

旅行大好き、飲食大好き、劇場、博物館・美術館大好き、好奇心旺盛なごくふつうの会社員です。社会問題含め、いろいろ書いていこうと思います。
カテゴリー: , 日本, , 酒類 パーマリンク