この時期、昨年と同様、鳥取からの梨をふるさと納税返礼品として送ってもらいました。大山町(だいせんちょう)からのものです。今回は、赤梨でも新興(しんこう)というものを選んでみました。この梨は、10月中旬頃から食べ頃となる品種で、日持ちがよく、涼しいところに置いておくと20日間以上持つそうです。果実がとても大きく、一時にたくさん食べることもできないので、ちょうどよいですね。
新興は、新潟の「二十世紀」と「天の川」の自然交雑種とみられています。
食べるとシャリシャリッと歯ごたえがあり、味のバランスはよいです。ただやや甘みが少なめで若干物足りなさはあります。いろいろな品種を試して好みを見つけたいですね。
梨の情報はこちらからどうぞ。「旬の食材百科」です。