新国立劇場の「ニューイヤー・バレエ」が本日、1月11日14時より、YouTubeなどにより無観客ライブ配信(無料)されます。
実は、私もこの公演のチケットを購入していたのですが、少し前に公演関係者に1名、新型コロナウイルスの陽性反応が出たため、準備が整わないため全公演が中止と発表されていたものです。その後の検査では、他の方々の検査結果はすべて陰性ということもあり、このたび広く無観客ライブ配信をすることになったようです。もともとチケットを買っていなかった方も観ることができます。関心ある方はご覧ください。無断複製禁止、アーカイブ配信なしです。
新国立劇場、バレエ団も応援しましょう。
公演は3部構成。第3部に元芸術監督のデヴィッド・ビントレーの振付作品、「ペンギン・カフェ」があります。環境問題、文明批判を扱ったものですが、ユーモアある楽しい作品になっています。
全体の管弦楽は、東京フィルハーモニー交響楽団。指揮者が冨田実里、海外でもバレエの指揮をしている女性です。
追加 終了しました。何か、皆さんの努力に涙が出そうでした。内容はよかったです。私はYouTubeですが、そちらのカウントで最大28000人超でした。多くの方が観られましたね。